newsひとつこだわってみた部分です!今回の工事でひとつこだわってみた部分です!。 店舗側の壁掛けエアコンですが、エアコンには必ず排水がつき、通常ですとそのまま屋外へ排水しますがこの現場では壁掛けエアコンでは排水をながす場所が見つかりません。 ので!事務所側の手洗いに流すことにしました! 以前もやったんですがこういう事です。 今回は、排水のパイプも化粧カバーに入れて仕上げてみました。 右側のカバーはMDカバーといい、冷媒配管を入れています。 ちなみに入隅部分や、壁貫通部分はこの様な収まりです。 事務所内は、化粧カバー無しの保温材仕上げ!私個人的には、この仕上げも好きです。 事務所内の、エアコンと排水をドッキングさせて、手洗いへ! 勾配を取りながらスルッと流す事ができました! ㍿北垣電気工房 ハマダ 一覧に戻る
newsひとつこだわってみた部分です!今回の工事でひとつこだわってみた部分です!。 店舗側の壁掛けエアコンですが、エアコンには必ず排水がつき、通常ですとそのまま屋外へ排水しますがこの現場では壁掛けエアコンでは排水をながす場所が見つかりません。 ので!事務所側の手洗いに流すことにしました! 以前もやったんですがこういう事です。 今回は、排水のパイプも化粧カバーに入れて仕上げてみました。 右側のカバーはMDカバーといい、冷媒配管を入れています。 ちなみに入隅部分や、壁貫通部分はこの様な収まりです。 事務所内は、化粧カバー無しの保温材仕上げ!私個人的には、この仕上げも好きです。 事務所内の、エアコンと排水をドッキングさせて、手洗いへ! 勾配を取りながらスルッと流す事ができました! ㍿北垣電気工房 ハマダ 一覧に戻る