娘を助手席に乗せて夜に車を運転していた時の話です。
子供は、色んな所を見ているものですね。
乗りながら街の防犯灯を見ていたようで、
「LED電球とそうでないのと、混ざっているね」と。
車のフロントガラスを通すと、LEDだとブツブツがたくさんあって、その他の電灯は
ぼんやり光ってて、色も全然違うよと。
ちょうどフロントガラスは少し色が入っているので、その違いがはっきり見えるようです。
~LED電球は2009年頃より発売されました。~
蛍光灯より消費電力が少なく、CO2排出量を約60%削減し、電球の寿命は約6倍長持ち。
電気料金は、従来の防犯灯と比べて約40%削減されるそうです。
また紫外線を出さない為、紫外線を好む虫類が寄り付かないそうです。
そういえば、我が家の住宅街の街路灯は昨年、LEDに替わりました。
箕面市では、市内に設置されている防犯灯約6,700灯のうち、自治会がLEDに取り替える際の補助率を90%にし、取替促進されたそうです。
当店では2014年に茨木市某駐車場で防犯カメラと共に防犯灯もLEDに取り換えました。
http://www.kitagaki.jp/2014/04/20140407.html